2013年9月15日日曜日

この何もない世界で 1日目


  
早速ですがこの世界にブロックを置いていくために
まずは必要不可欠な丸石製造機をつくりましょう







  
そのまえに...
GregTech-Addonによって

原木→木材×2
木材→棒×2
つまり 
原木→棒×2
となってしまっているのだ!!!!!!!!

うん...
何もない世界でこれは結構きついな







  
気にしていても仕方ないので丸石製造機つくりました
作業台の上に丸石ができるので、下を向きながら右クリック長押しでホリホリできます







  
このように左右にストッパーをつければ完成です
丸石に下半身がめり込んでますwww
あと、木材が尽きると困るので、早めに苗木を植えておきました







  
ここにもGregTech-Addonの魔の手が...
なんと、石のツルハシの耐久力が48にまで低下しています
もともとの耐久力は132なのですが、なれると48でも問題ないです






 
臨時の植林場と、湧き場を作っておきました







  
耐久が0のものを修理しましたが、回復量がすくなすぎる







  
木の棒×4で、IndustrialCraft²の農業に使うCropを作成
耕した土ブロックに設置して放置すると雑草が生えてきます
雑草には隣接した土ブロックを草ブロックにする効果があるので、それを農業への足がかりにしていきます







  
火力発電機とリサイクラーを設置
GregTech-Addonのリサイクラーは搬入スロットが2つあり、自動搬出などの機能があります
ちなみにIndustrialCraft²のリサイクラーは作成できなくなります

次回はスクラップボックス開封などをやっていきます
何が出るかはお楽しみです

2013年8月24日土曜日

この何もない世界で工業化MOD


初めての方ははじめまして、そうでない方はお久しぶりです
ニコニコ動画でMineCraft実況をしているシータです
この何もない世界で工業化MODのPart2を投稿してから、そろそろ4か月になります
MineCraftのバージョンが1.6.2になって、GregTech-Addonもマゾ化が進んだということなのでアップデートをしてみました
導入MODは右側を参考にしてください⇒








まずはワールド作成をします
このワールドの基本はスーパーフラットで生成しています
(MystCraftでは思いどうりのワールドは作れなかった)







スーパーフラットのカスタマイズ画面で「2;0;1」と入力すると、世界が空気のみで生成されます
しかし、このままではクリエイティブモードでもブロックを置くことができず、バイオームも一つしか選択できません

ここでマップエディタツールのMCEditの登場です
MCEditではMineCraftのワールドを読み込み、ブロックの設置やスポーンポイントの変更、バイオームの書き換えなどができます







スーパーフラットの元からの設定の草原と、森林、海洋、砂漠、山岳、ツンドラ、ジャングル、湿地帯、タイガ、キノコ群生島の10種類の基本的なバイオームと、ネザーとジ・エンドの全部で12種類のバイオーム構成となっています

草原以外のバイオームの大きさは4チャンクです

ネザー(バイオームではないもの)に行くと資源ウハウハになるので、禁止します







このワールドに存在するブロックは、チェストが(X=0.5,Y=63,Z=0.5に)だけです

チェストだけです




チェストの中身は左から
土、原木、氷、溶岩バケツ、各種苗木、火力発電機、自動リサイクラー(Greg製)です
リサイクラーは万能で、不要なブロックやアイテムから違うものを作り出すことができます
(ForestryForMinecraftの蜂などのアイテムは工業化の環境が整ってから追加するつもりです)






【目標】

GregTech-Addonのエンドコンテンツの核融合炉を目指します!!!!


































できるといいなぁ…w